Attrise
#89 | October 2021
このメールはアットライズのスタッフが名刺交換させて頂いた皆様、またはセミナー等でご縁をいただいた皆様に送らせていただいております。配信停止をご希望の方は、大変お手数ですが配信停止フォームよりメールマガジン配信停止手続きをお願いします。
パソコン、新機種への移行はスムーズに。

会社で日頃 業務に使用しているパソコンですが、故障や不具合でも無い限り なかなか新しいマシンへの移行(機種変更)のタイミングは難しいものです。かと言って ずっと使い続けていると ある日突然故障してしまって大打撃を受けることにもなりかねません。
弊社でも数台、既に6~7年経過しているパソコンを使っています。。
今回一部補助金が使えることになったので、3台を最新マシンに移行することにしました。

ここで重要なポイントは、「業務遂行に影響を与えないようにスムーズに移行する」ということです。
パソコンにはそれぞれ、各種ソフトウェアや過去の受信メール、または個人的な設定などなど、「そのパソコンオリジナルの環境」が存在しているため、新しいマシンを持ってきて置き換えれば良い、というものではありません。

そこで弊社では いくつかの段階に分けて 業務に支障なく移行がスムーズにいくようにしています。

(1) 基本的な初期設定
業務で使うソフトのインストールや、LAN環境、プリンタ等の基本的な初期設定を行います。(通常、企業内のシステム管理者が行います)

(2) 個人環境の移行
次に、新旧2台のPCを並べ、旧PCで業務を行いつつ 新PCへ個人的な環境設定やメールの移植等を行います。(当該PCを使う担当者の作業)

(3) 新パソコンへの切り替え
ある程度、新PC側の環境設定が整った段階で、業務で使うメインPCを新パソコンに切り替えます。

(4) 旧パソコン存続期間
新PCへ移行した直後は、何かと旧PCの設定を確認したり 移行漏れしていたファイル等が必要になるケースが多々ありますので、ある程度の期間は旧PCも立ち上げられるようにしておきます。

(5) 旧パソコンの消去
しばらくして 旧PCを立ち上げる必要がほとんどなくなった段階で、旧PCのデータや個人情報を確実に消去し処分します。(廃棄、または中古PCとして あまりスペックを必要としない用途に使う、など)

■ポイント

  • 購入するパソコンは、極力同一メーカー 同一機種に揃えておくと、初期設定手順を統一できたり、故障時にパーツを流用できたりします。
  • 移行の手順は詳細にメモを残しておきましょう。とかく最初(一台目)は試行錯誤しながら設定を進めていくことになりますが、メモがあれば二台目以降は苦労せずにすみます。
  • パソコンを置き換えるタイミングはなかなか難しいものです。以下のような時は切り替えの好機かも知れません。
  ・不具合がちょこちょこ出るようになる。
  ・OSやソフトのサポートが終了する。
  ・動作が重くてストレスがたまる。
  ・補助金等が出る。
  ・社員が入れ替わる。(このタイミングなら 上記(2)~(5)が不要)
  などなど。

パソコンはある日突然 故障します...(>_<)
そうなる前に、タイミングを見極めてスムーズな機種変更を行いましょう。

ホームページの制作業務を外注するメリット・デメリット

前回の記事でホームページ管理に掛かる費用について説明しましたが、その中でもコンテンツ更新については頻度が高いと思われます。自社内で対応すればコストは抑えられますが、技術的な面の問題などで外注する場合もあるかと思います。更新等の制作業務を外注した場合のメリット・デメリットを紹介しますので、外注する際の参考にてしてください。

<外注するメリット>

  • 目的に合った品質の高いものを作ることができる
  • スケジュールどおりに制作できる
  • 本業に集中できる

<外注するデメリット>

  • 外注費が掛かる
  • 作業指示の準備に時間が掛かる
  • 外注先を選定する手間や契約・支払い等の業務が発生する

最近では更新を極力自社内で対応したいと言うお客様の要望が多く、WordPressなどの更新管理システムを導入するケースが高い傾向にあります。その場合技術面のハードルが下がりますので、この先リニューアルを予定している場合は、更新の運用方法についても事前に検討しておく事をお勧めします。

PICK UP

ようやく確立!Zoomハイブリッド配信機材

[備忘録]Yahooのウザい広告を非表示にする方法

[備忘録]Gmail:複数アドレスに自動転送する方法

あとがき

新型コロナの感染者数も驚くほど減少し、長かった緊急事態宣言も ようやく解除になりましたね。
先日 およそ一年ぶり(!?)くらいで 久しぶりに野毛に行きました。しばらく行かない間に入れ替わっていた店も少なからずありましたが、馴染みの店は以前と変わらず そこに佇んでいて、思わずウルッとしちゃいました。
野毛と言えば、いつもは4軒くらいハシゴをするのがお約束ですが、、まだ21時閉店のため健全な時間に帰ってきました。。(^^;

コロナ禍で人々のライフスタイルも大きく変わり、完全には元の状態には戻らないと思いますが、それでも徐々に人々が動き出し、経済が廻り、、また新たなアフターコロナのライフスタイルが出来上がっていくのでしょう。
ポジティブに捉えれば、例えばリモートなど コロナによって一気に進んだものもあります。また苦しいながらも耐え抜いた企業や業界は、回復すれば今まで以上に高収益体質になれると期待します。
願わくは、このまま再拡大することなく終息することを期待しますが、(流行状況、経済等へのダメージが)せめてインフルエンザ程度に抑えられることを望みます。

コロナによる もろもろの制限があったことで、みんなで一堂に会す、自由に移動することの喜び・重要性、、そして今まで「当たり前」と思っていたことが 実は当たり前ではなく、とても恵まれたことだということも再認識できました。
これからも人との繋がりをより大切にしていきたいと思います。
(服部)

発行:株式会社アットライズ
〒220-0011 横浜市西区高島2-11-2 スカイメナー横浜2F
TEL: 045-548-6812 FAX:045-548-6813
https://www.attrise.com/

Attrise
Copyright Attrise Inc. All rights reserved.