Attrise
#48 | May 2018
このメールはアットライズのスタッフが名刺交換させて頂いた皆様、またはセミナー等でご縁をいただいた皆様に送らせていただいております。配信停止をご希望の方は、大変お手数ですが配信停止フォームよりメールマガジン配信停止手続きをお願いします。
Web制作会社との付き合い方

最近、以下のような相談が立て続けに数件寄せられました。
かいつまんで言うと概ね「現在依託しているWeb制作会社との関係がうまくいかない」と言った内容です。
不満の理由は、「最初は対応が良かったのに、態度が変わってきた」「技術的スキルの限界で希望するものが作れない」などさまざまあるようですが、いずれのケースも「最初は信頼していた(信頼関係があった)」のに、取引を続けるうちに信頼関係が崩れてきてしまったようです。。
お互いの相性の問題もあるので 一方的に制作会社が悪いとは限りませんが、最初に1~2度会っただけでは なかなか先の関係性まで見極めるのは難しいですね。

WebサイトやWebシステムは、作って公開するのがゴールではありません。完成した時がスタートです。そこから継続的に運用を続けて「育てて」いくことが求められます。
見積り金額や、セールストークだけで判断せず、実績や誠実さなど 幅広い視点で判断されると良いでしょう。

拙著から抜粋した、シリーズ「目指せWebマスター!」 にも「Web制作会社の選び方と上手な付き合い方」という章があり、その中の「[Vol.21]Webサイト制作の外注先」でも外注先選びのポイントについて記載していますので参考にしてみてください。

成約率を高めるPASONAの法則

ホームページで扱っている商品の売れ行きに伸び悩んでいる。そんな場合はPASONAの法則を取り入れる事で消費者の購入を促すことができます。PASONAの法則は消費者の購買心理プロセスを基に最適化された文章構成と言われ、以下の頭文字を取って呼ばれています。

Problem (問題を提示する)
「こんなことで悩んだ経験はありませんか?」
Agitation (問題をあおりたてる)
「その悩みを放っておくとこんな恐ろしいことになります。」
Solution (解決策とその証拠を提示する)
「この商品がその悩みを解決できます。利用者の声もご覧ください。」
Nallow Down (限定性・緊急性でお客を絞込む)
「この商品の原材料は人気で品薄状態が続いています。」
Action (行動を呼びかける)
「お早目にご注文ください。」

どこかで1度は聞いた事があると思います。こちらの法則を参考にして、あなたが取扱っている商品に当てはめて構成を検討しましょう。

PICK UP

プリンタを買い換えました。。

モニタサイズを20.7→23.6インチに変えてみた

今シーズン初登山に♪

あとがき

昨年末に 全社一丸となって取り組んだコンペで見事受注した大規模プロジェクトが、無事納品できたので その打上げを開催しました。
いつもならどこかのお店を予約するのですが、今回はお取引先でもあるお肉の卸「横浜野本」さんから、高級な熟成和牛を調達し社内で すき焼き&サイコロステーキパーティーを!
日頃 横浜野本さんのメルマガ配信を代行しているのですが、その美味しさを伝えるキャッチコピーや原稿を書いているスタッフが、、実は一度もそのお肉を食べたことがなく...(^^;
今回、打上げと試食の一石二鳥(!?)でした♪
美味しいお肉を堪能したので、次回からのメルマガが より一層魅力的になること間違いなし!

詳しくは写真入りの拙ブログ「プロジェクト完了の打上げは~、、肉にく~!!」をご覧ください。(服部)

Attrise
Copyright Attrise Inc. All rights reserved.